英語の会議中よく使う便利な英語フレーズ15選!

英語の会議中よく使う便利な英語フレーズ15選!

英語で日常会話は平気でも、いざ、会議などのビジネスシーンになると「緊張して全然喋れない」「カジュアルに話しすぎる」なんて失敗をした経験はありませんか?ビジネス英語は日常会話とは違うものですが、実は会議などでは、定番フレーズを使い回すことも多いのです。

今回は、これさえ覚えておけば会議で簡単にプロフェッショナルに見える便利なフレーズを15個、厳選してご紹介します。

 

英語の会議中よく使う便利な英語フレーズ15選!

 

■会議前に

1. It’s very nice to meet you. My name is ~. / お会いできて嬉しいです。私の名前は~です。

まず会議前、出席メンバーに自分から積極的に声をかけましょう。あなたの印象もよくなりますし、メンバー間の緊張がほぐれ、その後の会議がスムーズになります。もう少し詳細に自己紹介したい場合、

Let me introduce myself. / 自己紹介させてください。

と続けて自分の肩書きや仕事を説明しましょう。英語が苦手だからと話しかけないのは失礼なので、仕事や天気など何か相手に話題をもちかけて会話を続けましょう。

(例)
How is business? / 仕事の調子はどうですか?
It’s really cold (warm) today. / 今日は随分寒い(暖かい)ですね

 

■会議開始
いよいよ会議の始まりです。もしあなたがファシリテーター(司会・進行)役の場合、これらのフレーズは非常によく使うのでしっかり覚えておきましょう。

2. Let’s get started. / では会議を始めましょう。

メンバーが揃ったことが確認できたら、いよいよ司会が会議開始を告げます。

 

3. Hello everyone. I’d like to welcome you all and thank you everyone for coming. / おはようございます。会議に出席してくださりありがとうございます。

まず司会からメンバーに対し、会議出席のお礼があります。

 

4. I’d like to introduce ~ to everyone. / ~さんをみなさんにご紹介します。

初参加するメンバーには、必ず司会から紹介があります。メンバーには一言求められる時もありますので、1.を参考に、名前と肩書きなど簡潔に自己紹介できるよう準備しておきましょう。

 

5. I’m afraid ~ can’t be with us today. / ~さんは残念ながら欠席です。

4と同様に欠席者の名前も、司会から紹介されます。

 

6. Today we’ll talk about ~. / 今日の議題は~です。

次に司会から、今回の会議の議題が発表されます。議題が複数ある場合は、First, secondlyなど、話し合う順番に羅列されるので、流れを覚えておくとよいでしょう。

 

7. Has everyone received a copy of the agenda? / 議事日程をみなさんお持ちですか?

議事日程を会議に使う場合は、司会から確認があります。

 

■議論中
会議中、メンバーが意見交換する際によく使われるフレーズをご紹介します。

8. I’m afraid I don’t understand. Could you explain in more detail? /よく分かりません。もう少し詳細に説明していただけますか?

もし相手の意見が分からない時は、はっきりこのように伝えましょう。その時、必ずI’m afraidと丁寧な表現を使えば、相手の気分を害すこともありません。

 

9. May I come in here? I’d like to comment on that. / ちょっといいですか?今の件にコメントしたいのですが。

議題についてコメントがある場合、まず司会の許可を取ってから話しましょう。またコメントだけでなく、質問がある場合も同様に使えるフレーズです。

 

■会議の終わり
会議が終わりに近づくと、司会からまとめが入ります。

10. Does anyone have any questions? / 質問がある方はいますか?

議題についてまだ質問がある場合はここで言いましょう。

 

11. If there is nothing else to add, I’d like to finish the meeting. / これ以上付け加えることがなければ会議を終わりたいと思います。

会議の終わりには、司会より確認があった後で、このような終了宣言があります。その際、司会はメンバーに感謝の言葉を忘れずかけるようにしましょう。

(例)
Thank you all for coming today.
Thank you all for being here today.

 

■電話会議の時
基本的には通常会議のスタイルと変わりませんが、出欠と電話回線の音質の確認は必要になってきます。

12. Let me confirm who is on the line. / 参加者の名前を確認させてください。

電話会議では、会議開始前に司会が参加者の名前・所属などを確認するのが決まりです。

 

13. I’m afraid I have trouble hearing you. / 申し訳ありませんが、よく聞こえません。

相手の声が聞こえにくい時は議事進行の妨げなので、すぐ解決しましょう。

 

■ファシリテーター役の時
ファリシテーターはスムーズな会議進行が最大の目的なので、前述したものも合わせ、進行用フレーズを覚えておくとよいでしょう。

14. If no one has anything else to add, let’s move on to the next item on the agenda. / 他に追加点がなければ、次の議題に移りましょう。

議論の区切りのフレーズです。

 

15. We’re getting off track. Let’s go back to the topic we were discussing. / 脱線しているようですね。前の議題に戻りましょう。

議論が白熱して話が脱線した時、元の議題に戻す時に使われる定番フレーズです。

 

まとめ

いかがでしたか?
会議の進行については英語環境でもあまり変わらないですが、開始・終了時の挨拶や、議論中は自分の意見を明確に示すことなど、英語会議ならではの特徴もあります。その違いをふまえてあとは自分の意見を率直・簡潔に話すことを心がければ、英語の会議でも怖がることはありません。

ここでご紹介したフレーズがビジネスシーンで少しでもあなたの役に立つことを願っています。

 

英語の会議中よく使う便利な英語フレーズ15選!

1. It’s very nice to meet you. My name is ~.
お会いできて嬉しいです。私の名前は~です。

2. Let’s get started.
では会議を始めましょう。

3. Hello everyone. I’d like to welcome you all and thank you everyone for coming.
おはようございます。会議に出席してくださりありがとうございます。

4. I’d like to introduce ~ to everyone.
~さんをみなさんにご紹介します。

5. I’m afraid ~ can’t be with us today.
~さんは残念ながら欠席です。

6. Today we’ll talk about ~.
今日の議題は~です。

7. Has everyone received a copy of the agenda?
議事日程をみなさんお持ちですか?

8. I’m afraid I don’t understand. Could you explain in more detail?
よく分かりません。もう少し詳細に説明していただけますか?

9. May I come in here? I’d like to comment on that.
ちょっといいですか?今の件にコメントしたいのですが。

10. Does anyone have any questions?
質問がある方はいますか?

11. If there is nothing else to add, I’d like to finish the meeting.
これ以上付け加えることがなければ会議を終わりたいと思います。

12. Let me confirm who is on the line.
参加者の名前を確認させてください。

13. I’m afraid I have trouble hearing you.
申し訳ありませんが、よく聞こえません。

14. If no one has anything else to add, let’s move on to the next item on the agenda.
他に追加点がなければ、次の議題に移りましょう。

15. We’re getting off track. Let’s go back to the topic we were discussing.
脱線しているようですね。前の議題に戻りましょう。

 


あなたにおすすめの記事!

タイトルとURLをコピーしました