ロシア語で住所の書き方!絶対押さえるべき7つのルール!

(Dr. Zhivago)

突然ですが、あなたはロシア文字の正式名称をご存知でしょうか?そう、「キリル文字」です。ロシアにいる友達や家族に手紙を書きたい、なんて思ったことはありませんか?実はロシアに手紙を書くのはかなりの難関です。筆者はロシア在住ですが、ここの住所はある意味世界で一番難しいのではないかとも住みながら実感しています。

そこで今回は、ロシア語で住所を書くときにぜひ覚えておいてほしいルールについてご紹介します。

 

ロシア語で住所の書き方!絶対押さえるべき7つのルール!

 

1. 宛名はロシア語のみ!英語は基本的にNGだと思って!

初っ端から不安になるような項目で申し訳ありませんが、表題のとおりロシアへお手紙を出す際には英語よりもロシア語で記載する方が望ましいです。もちろん、英語で書いても届きますが、こころなしかロシア語で書いてもらったときに比べると到着が遅いような気がします。

ですので事前に送り先の方にロシア語で住所を教えておいてもらうようにしましょう。キリル文字のキも知らなかった筆者の母も半年もすれば上手にキリル文字が書けるようになりましたので、ようは慣れです。笑

 

2. 寮生必読!部屋番号の記載も忘れずに!

普通のアパートを借りている場合には起こりにくい問題かもしれませんが、多くの学生さんの場合が留学中はロシアの寮に住むことになると思います。ロシアの寮は基本的に日本よりもかなり多いので、住所を記載する際に寮の自分の部屋番号まで記載しておいた方がきちんと配達される可能性が高くなります。

もちろん記載していなくても届きますが、寮の入り口にある共用のポストか、寮母さんのところに放置されっぱなしで、結局手紙が届いていることに気づかずに帰国した…なんてことになりかねません。部屋番号を記載しておくと気を利かせて部屋まで持ってきてもらえたり、寮母さん側から声を書けてもらえたりするので、おすすめですよ。

 

3. 送り先の住所を短縮して書く方法!

日本のように漢字を持たないロシア語で住所を書くと、その文字数の多さ、行の長さにかなり驚かされてしまうかもしれません。スペースの限られたポストカードなどに住所を書く場合には、ロシア人がよく使う「略語」を用いることをおすすめします。代表的なものをいくつか挙げておきます。

город(まち・市)→「г.」
проспект(通り) →「пр-т.」
дом(番地)→ 「д.」
квартира(部屋番号)→ 「кв.」

以上が基本的にロシア人がよく使うイメージのある住所の表記の仕方です。空いた分のスペースにはたくさん文章を書いてくださいね!

 

4. 手紙以外は送り先の電話番号の記載が必須!

ロシアでは手紙ではなく、何かものを受け取る場合には、受取人の電話番号が必須になります。普通郵便(船便など)の宅配の場合、ロシアには自宅配送サービスのようなものは基本的になく、荷物が受取人の自宅の最寄りの郵便局に届くと、その連絡が電話で受取人にいくようになっています。その際、必ず受取人に連絡のつく電話番号を書く必要がありますので、間違っても日本のご自宅の電話番号などを記載しないように気をつけてくださいね!

EMSの場合は、ご自宅まで届けていただけますが、「自分で階下までとりにきてください」と連絡を受けますので、どのみち電話番号の記載は避けられません。日本から何かものを受け取る予定のある方は、まず最初にロシアで携帯電話の番号をゲットしたのちに、日本の送り主様に連絡することを覚えておくと良いでしょう。

 

5. 宛先は郵便番号、国名まできちんと書いて!

ロシアの地名に驚かされることの一つが、どの町に行っても同じ地名をもつ場所に遭遇することです。それを元にした、有名な映画まであるほどです。これを避けるためにも、皆さんにぜひ実践していただきたいのが州や、町の名前、通りの名前や番地の記載だけに留まるのではなく、郵便番号や、国名まできちんと書いておくことです。

また、国名を書く際に気をつけていただきたいのが、さすが日本の40倍以上もの国土面積を持つ国、と言うべきか、ロシア連邦自治州や自治国宛にお手紙を書く場合そちらもきちんと忘れずに記載する、ということです。ややこしいことを述べましたが、基本的には送り先の方に事前にいただいた住所を丸写しする形で書けば問題はないと思います。

 

6. ロシア語での住所の書き方を教えて!

ロシア語で住所を書く場合にはだいたい「国名→州の名前→都市の名前→通りの名前→部屋番号→郵便番号」の順であるように思いますが、人によっては国名と郵便番号が逆になっていたりします。国名と郵便番号の場所はさほど重要ではないのかもしれません。日本のように郵便番号を記載する欄があるようなハガキも見たことがないので、とりあえず分かれば良い、というところだと思います。

ただ、州の名前と都市の名前を書くときには気をつけてください!必ずどちらが州でどちらが都市名か分かるように記載しましょう。参考までにモスクワ大学の住所を使って住所の例をご紹介しておきます。

119991, Российская Федерация, Москва, Ленинские горы, д. 1, Московский государственный университет имени М.В.Ломоносова

最初から、郵便番号→ロシア連邦→市の名前→地区の名前→番地の名前→宛先という風に並んでいます。

 

7. ロシアに手紙を送るのが世界一難しい理由

正直、ロシア語で住所を書く際に押さえるべきポイントの一つとして挙げるべき点ではないかもしれませんが、皆さんにぜひ覚えておいていただきたいと思い、あえて書かせていただきます。今はだいぶ良くなりつつあるロシアの郵便事情ですが、一昔前までは送ったはずの手紙がいつまで経っても届かない、というのが普通でした。

最近では普通郵便であれば1-3ヶ月で届くようになったので、進歩が感じられますね。また郵便物の場合は、中身を開けて確認、その後気に入ったものがあればそのまま…というのが常套手段でしたので、少し前まではロシアに届くのは空箱だけというような犯行も横行していました。こちらももちろん、今はそのような自体はめったに起こらないと思っていますが、一応何かしら日本から送る際にはさほど高価ではないものを送るよう、心がけて欲しいです。

何はともあれ、ロシアの郵便事情は改善されつつありますし、ただ気長に到着に待てさえすれば問題無しです。

 

まとめ

いかがでしたか?
今回は日本人にとっても未知の国、ロシアの郵便事情とロシア語で住所を書くときに皆様にぜひ気をつけていただきたいルールをご紹介いたしました!記事の中でも述べたように、まずは送り先からいただいた住所を丸写しすることと、何事も気長に待つことがロシアの郵便事情と渡り合える最良の方法だと思うので、ぜひ実践してみてくださいね!Пока!(パカ!/さようなら!)

 

ロシア語で住所の書き方!絶対押さえるべき7つのルール!

1. 宛名はロシア語のみ!英語は基本的にNGだと思って!

2. 寮生必読!部屋番号の記載も忘れずに!

3. 送り先の住所を短縮して書く方法!

4. 手紙以外は送り先の電話番号の記載が必須!

5. 宛先は郵便番号、国名まできちんと書いて!

6. ロシア語での住所の書き方を教えて!

7. ロシアに手紙を送るのが世界一難しい理由

 


あなたにおすすめの記事!