台湾のタクシー事情やおすすめ移動手段!旅行前に知るべき7つの事!

(Tomás Fano)

台湾を個人やお友達同士で旅行することになったら、現地での移動手段はどうするか、また現地のタクシーなどの交通手段は何がおすすめか気になりますよね。台湾の交通事情は比較的良好ですが、旅行前にいくつか知っておきたいポイントがあります。そこで今回は、現地在住の筆者が、タクシーや電車などの交通料金の相場や注意すべきこと、そして観光するのにあると便利なアイテムやお得な移動手段などを詳しくご紹介します。ぜひ旅行するときの参考にしてみてください。

 

台湾のタクシー事情やおすすめ移動手段!旅行前に知るべき7つの事!

 

1. 悠遊卡(ゆうゆうカード)は台湾を移動する上での必須アイテム

台湾を移動するのにあると便利なアイテムは、現金よりお得な「悠遊卡(ゆうゆうカード)」。これは、日本のSuicaなどに似た機能を持つカードで、これ1枚で、台湾全土の鉄道、電車、バス、地下鉄も自由自在に乗れます。入口出口の機械にかざすだけでOK。さらに、台湾内を移動するときだけではなく、交通を中心に、コンビニやスーパーなどあらゆるところで使える便利なカードです。残高が足りなくなったら、地下鉄のホームやセブンイレブンなどのコンビニにチャージできる機械があり、簡単にチャージできます。地下鉄などの駅のホームにあるチャージ機は下の写真の通りでガイダンスには日本語も選択できます。もしコンビニでチャージするときは、レジの店員さんに差し出せば、いくらチャージするか聞かれますので、もし100台湾元分チャージしたいときは、「加值100元(チャージーイパイユエン)」といえば大丈夫、通じますよ。

この「悠遊卡(ゆうゆうカード)」は、空港に着いて市内に向かう電車(MRT)に乗る時、親切に説明してくれる人がいて、買うことができます。「悠遊卡(ゆうゆうカード)」が売っている自動販売機もあります。(カードは説明書によると、100台湾元=389円、400台湾元=1,556円が使用でき、正規の値段の2割引で使用できます。桃園空港から台北駅までは160台湾元=622円。)「悠遊卡(ゆうゆうカード)」を買ったら、台湾での交通はもう万全。次に、台湾のおすすめの移動手段を紹介しましょう。

 

2. 台北・高雄で便利な地下鉄(MRT)

台北と高雄であれば地下鉄(MRT)が便利です。主要観光地をほとんど網羅していますし、日本と比べてできた時期が最も古い路線で1997年頃、あとの路線はこの10年くらいの間に立て続けにできた路線がほとんどなので、車体や電車の中はもとより、ホームの中もきれいで快適です。

 

3. 乗りこなせるようになれば安くて便利なローカル路線バス

地下鉄が走っていない台北・高雄以外の都市でしたら、ローカルバスが一番便利です。台湾のバスは、初乗り運賃が15台湾元(約40円~)ですが、「悠遊卡(ゆうゆうカード)」を使ってMRT(地下鉄)から乗り継ぐと、8台湾元(約23円)で乗車できます。

ちなみに台北・高雄に次ぐ台湾第3の都市・台中では今、新幹線の駅から台中市内までモノレールを建設中です。おそらくあと数年以内には開通するといわれていますが、台中市内は、「悠遊卡(ゆうゆうカード)」があれば、市内18キロ以内はなんとバス代が無料になります!

 

4. 主要観光地を効率よく結ぶオープントップバスと台湾好行バス

また、主要観光地をめぐるときに便利なのが、自由の乗り降りができ、効率よく観光スポットを巡ることができるバス。台北や高雄では2階建てのオープントップバスも出ていて、自由に乗り降りができ、日本語対応もあります(ともに赤い車体が目印)。朝9時から夕方18時頃まで、約1時間に1~2本のペースで出ています。

台北・高雄以外では、台湾全土の主要観光地路線を効率よく結ぶ「台湾好行バス」も出ています。台湾好行バスは台湾全土で19路線が運行されています(詳しくは台灣好行旅遊服務網站 まで)。オープントップバスや台湾好行バスは、一番楽に接続でき、安い価格で待たずに乗れる時刻設定がされています。

 

5. 台北から日帰りで中南部に行きたいときに便利な高鐵(台湾新幹線)

さらに、たとえば泊まっているのは台北だけど、日帰りで南部(台南や高雄など)に行きたい場合は、多少料金は高くなりますが、「高鐵(台湾新幹線)」を使うのが便利でおすすめです。「高鐵(台湾新幹線)」の乗車料金は高めなのですが、旅行者は、3日間乗り放題のパスが使えますので、乗車券をその都度単独で買うよりも、確実に乗る予定があるのなら、3日間パスを買うのが絶対にお得です!料金は2,400台湾元(大人用)。乗車料金の目安は、台北から高雄(左営駅)まで自由席往復で2,960台湾元ですから、台北と高雄との間を単純往復するよりも何と安い料金で乗れてしまうのです。さらに、このパスは自由席と指定席、どちらも乗り放題という点でもかなりお得。

3日間乗り放題のパスは、旅行代理店の店舗かネット上で引換証を購入します。なお、台北以外の都市は、「高鐵(台湾新幹線)」の駅は、街の中心部からは離れた場所ありますが(高雄の場合は、高鐵の駅から高雄の街の中心部まで地下鉄1本で行けます)、「高鐵(台湾新幹線)」を使えば台中まで1時間、高雄まで2時間弱ですので、台北からの日帰りも十分に可能ですよ。

 

6. よりローカルな体験をするなら小回りの利くレンタサイクル(You Bike)

一昔前までの台湾といえば、台湾東部の花蓮・台東などを除き、道はデコボコで、自転車には適さないような道路がほとんどでしたが、最近はエコや健康に対する意識も高くなり、自転車も大人気となっています。台北、台中、高雄には街中にレンタサイクルのスタンドがあり、旅行者もICチップ付きのクレジットカードやる「悠遊卡(ゆうゆうカード)」があれば簡単に利用することができます。自転車ですから、自分の好きなエリアやお店を回ったり、よりディープな自分なりの旅や路地裏を探検したい場合にはぴったり。料金は台北の場合、4時間以内なら30分ごとに10元です。

 

7. 台湾のタクシー事情とタクシーに乗る際の心構え

さて、今までは公共交通手段について紹介してきましたが、現地では、タクシーを利用する必要が生じる場合もあるでしょう。そこで、台湾のタクシー事情とタクシーに乗る場合の心構えについても紹介しておきましょう。

<台湾のタクシー事情>
台湾のタクシーは黄色い車体です。あちこちをかなり多く走っていますので、拾うのは比較的容易です。台湾のタクシーといえば、昔は出所者が多いだとか、やくざが多いだとかということから危険な乗り物といわれておりましたが、今はその点の安全性はだいぶ向上しました。片言の日本語ができるタクシー運転手も少なくありませんし、台北では、日本語対応のタクシーもあります。

台湾のタクシーの初乗り料金は、台北の場合は70台湾元(1.25km)、その後、250メートルごとに5台湾元ずつ加算されます。また、信号などで1分20秒間停車(または5km以内のノロノロ運転するごとに5台湾元加算されます。夜間(23時から朝6時まで)は深夜料金となり、メーターに20台湾元追加されるほか、旧正月などの国定休日には割増料金(20台湾元~)が加算されます。

なお、おすすめのタクシー会社は、大手タクシー会社である「台湾大車隊」など。「台湾大車隊」は「55688」が目印。日本の「MKタクシー」とも業務提携しています。配車アプリもありますので(「台湾大車隊」で検索すれば出てきますよ)、旅の前にインストールしておくのも便利です。

<タクシーに乗る際の心構え>
▼できるだけ流しのタクシーに乗ること。その際、車体がきれいなタクシーを選ぶこと。(汚い、傷だらけのタクシーや、運転手のガラが悪いタクシーは避けた方が無難であることはいうまでもありません。)

▼台湾のタクシーは手動開閉なので(台湾に限らず日本以外はどこでもそうですが)、手で開けて乗車すること。

▼メーターが付いているか、また発車後、メーターを倒しているか確認すること。また、正式に登録しているタクシー運転手は、後部座席前に名前と番号が書かれた運転者登録証が掲げてありますので、それもチェックしましょう。(もしこれらがない場合、闇のタクシー会社やタクシー運転手である可能性が高いので避けた方が無難。)

▼とくに夜間や女性同士の場合、複数で乗るようにしましょう。どうしても一人で乗る必要がある時は、ホテルのフロントや台湾の友人などに頼んでタクシーを呼んでもらうようにすると安心です。

▼タクシーの行先や住所を大きく紙に書いて運転手に渡すと目的地までスムーズです。

 

まとめ

いかがでしたか?
今回お伝えしたポイントを事前に知っておけば、とてもスムーズにお得に移動でき、快適な台湾の旅ができますよ。なかでも「悠遊卡(ゆうゆうカード)」は、今や台湾での個人旅行では必須のアイテム!台湾移動の達人への第一歩となるツールですので、これ1枚さえあれば、あなたは台湾の電車でも、バスでも地下鉄でもなんでも乗りこなせますよ。また、中南部に行く場合は、ぜひ高鐵3日間乗り放題パスの準備も忘れずに。

最後に、台湾の交通マナーは昔に比べてだいぶ向上してきましたが、依然バイクが多く、信号が少ない箇所が散見されるので、歩行の際や道路の横断時には青信号でも注意しましょう!それでは、楽しく快適な台湾の旅を!

 

台湾のタクシー事情やおすすめ移動手段!旅行前に知るべき7つの事!

1. 悠遊卡(ゆうゆうカード)は台湾を移動する上での必須アイテム
2. 台北・高雄で便利な地下鉄(MRT)
3. 乗りこなせるようになれば安くて便利なローカル路線バス
4. 主要観光地を効率よく結ぶオープントップバスと台湾好行バス
5. 台北から日帰りで中南部に行きたいときに便利な高鐵(台湾新幹線)
6. よりローカルな体験をするなら小回りの利くレンタサイクル(You Bike)
7. 台湾のタクシー事情とタクシーに乗る際の心構え

 


あなたにおすすめの記事!